今日は、交通安全教室があり、道路の渡り方を教えてもらいました。
最初に説明を聞きました
保育室内に横断歩道を置いて実際に手を挙げて渡ってみました
園でも、お散歩に行く時に横断歩道を渡る時は必ず手を挙げるように声をかけています。
おうちの方と横断歩道を渡る時も、しっかり手を挙げて渡るように声掛けをしていただきたいと思います。
送迎時、しっかりとお子さんをチャイルドシートに乗せていますか?ぐずるからとかめんどくさいとかなどで乗せるのを怠っていませんか?チャイルドシートに乗せていたら助かったかもしれない命が助からないこともあります。必ずチャイルドシートに乗せてください。送迎時だけでなく普段からのチャイルドシートに乗せるようお願いします。ただ乗せるだけではだめです。しっかりとベルトをしめて着用することに意味があります。
お子さんの命を守れるのは、保護者さんですので宜しくお願いします。

今日のお給食です。
~お願い~
先週から胃腸炎が出始め、体調がいまいちなお子さんが数名見られます。少しでもいつもと様子が変だなと思ったら無理せず休息を取っていただき万全な体調で登園をお願いします。いまいちな状態で登園してきてもお迎えをお願いすることになってしまいます。それから、体調がいまいちな時に油っこい食事はやめてください。おなかにやさしい食事をお願いします。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。